今回はイカ
はいどうも、ピンクの妖精さんだよ☆
バージョン5.3で新たに追加されたゼルメアの迷宮の地下20階。
メインストーリーと同じぐらいゼルメアの迷宮のストーリーも好きです。
地下15階〜19階では、たしか甘いか太郎の明太子味とキムチ味のどちらが人気かというところで終わっていたと思います。
今回追加された地下20階〜でついに甘いか太郎のイカのキャラクター足の数がなぜ7本なのかという謎の真相が明かされるはずです。

早速行ってみましょう。
この先ネタバレが含まれています。見たくない人はブラウザバック推奨です!
ゼルメアシートの力でついにたどり着いた地下24階。

地下24階の一番奥まで進むと、お帰りはこちらの解放の扉と、次の階層へ進む裂け目がありました。
どうやらこの裂け目の先にラスボスがいるようです。
よしボス行くぞ!!!
と言いたいところなんですが
帰るかどうか悩みました。

というのも、この1個前の階層で移動速度埋めが出てしまったからです。

「今回はやめとく?」
進むか、帰るか、裂け目を眺めながらしばらく考えました。
移動速度埋め出たから持って帰りたい、でもボスとも戦いたい。
ちょっとだけ解放の扉触ってみよっか・・・
試しに触るだけ、ね!
立派な扉ですねぇ〜!ちょっと触ってみてもいいですか?
と、誰に確認をとってるのか知りませんが試しに解放の扉を調べてみると、

どうやらアイテムを先に取り出して、この先のボスにも挑めるようです。
なんて素晴らしい配慮。
もちろん移動速度埋めのブーツを取り出しました。お互いちゃんと装備袋に入ってるかクロスチェックまでしました。
最初から失うものなんてなにもなかった。なんだったんだろうこの時間。
これで心置きなく先に進めます。

裂け目の先に進むと、大きなイカがいました。

こいつがゼルメアのラスボスなんでしょう。いよいよ最終決戦です。

このスクショ、なんかモリで仕留める瞬間みたいになってて格好いいですね。
もちろんこれでは仕留められませんでしたが

なんとか倒せました。やったーー!

その後唇がとってもセクシーなタコの女王さまとなんやかんやあって

お礼に頂いた品がこちら。
わー!装備だって!早速装備してみましょう!


に、似合ってるよ。
 
  
  
  
   
               
               
               
               
               
               
               
               
               
              
